15.Q&A

パソコンが苦手なのですが、MSRを使いこなせるでしょうか?

どうぞご安心下さい。
マウスの操作とキーボードの入力ができれば、まったく問題ありません。
わかりやすく説明した動画マニュアルもご用意していますので簡単に使いこなせるようになると思います。


文章が苦手ですが、そんな私にもできるでしょうか?

変更したい文字列を選択し、右クリックするだけで変更できる候補が現れ、その候補の内、適当なものを選択するだけですので、難しいことは一切ありません。


MSRを使えば、本当に訴求力の高いコンテンツが作れますか?

冒頭の動画でご覧いただいたようにMSRは、文章内の文字列(単語など)をマウス操作だけで、別の文字列に置き換えることが可能です。

つまり、「このコンテンツ(文章)良いなあ!」「この内容役立つなあ!」「自分のサイトにも同じような内容を掲載したいなあ!」などと思えるような文章を見つけた時には、その文章の大意(文章全体の意味)は変えずに、まったく別の文章に生まれ変わらせ、あなた自身のオリジナルコンテンツ(文章)にすることが可能になります。


MSRは、どのくらいの時間で文章のリライトができるのでしょうか?

ハイライト機能を利用すれば、1,000文字程度(A4サイズがいっぱいになる程度の文字数)なら、10分~15分もあれば文章リライトできます。

ハイライト機能を利用しない場合は、リライトできる文言がどのような形で登録してあるのかを理解するのに時間がかかるため、慣れるまでは15分以上の時間がかかると思います。

なお、ハイライト機能を利用しない場合の注意点につきましては、MSR操作マニュアルに記載してありますのでそちらをご覧ください。
※時間には個人差があります。


HTMLとか本当に知らないんですが、大丈夫でしょうか?

基本的にはHTMLは使用しませんので大丈夫です。
ブログを書いたりする操作ができれば問題ありません。


MSRの動作環境を教えてください。

購入前にご自身のPCが動作環境を満たしているかどうかをご確認の上、購入をお願いします。

【動作環境】
・OS: Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10、Windows 11
・スペック:32bit,64bit
・CPU:Intel PentiumⅢ以上(Pentium Ⅲクラス、1GHz 以上推奨)
・システムメモリ:512M以上
・その他:Microsoft .NET Framework 3.5(無料)
・特殊なケースですが、仮想ネットワークなどMACアドレスが変わる環境の方はご利用出来ません。固定回線で使用されている方は問題なくご利用出来ます。MACアドレスについてご不明な方はこちらよりお問い合わせください。
・Mac (Macintosh)でご利用いただくことは出来ません。
・仮想環境ソフトやBoot CampなどMacにWindowsをインストールする場合も動作保証はいたしかねます。
・海外在住の方の動作保証はいたしかねます。


MSRのデータベースを作成する上で、最も留意された部分は何でしょうか?

MSRの究極の使命は、原文を全く別の文章に見えるようにリライトするということです。
そのためデータベースとしては、リライトされたとしてもおかしくならない範囲で、バラエティーに富んだ文言を数多く登録しています。

また、これはすごく大切な事になるのですが、「活用されていた」などのように、一見全部をマウスで選択して候補を表示させたくなる文言でも、敢えて「活用されて」と「いた」とに分けて、それぞれリライトできる候補を登録しています。このように分けて登録することで、結果的によりバラエティーに富んだ文言にリライトできることになります。

勿論「活用されていた」でもリライト候補はいくつか表示されます。
この他データベースには様々に工夫をしています。


サーバーを借りなければいけないのですか?

いいえ、必要ありせん。MSRはデスクトップ上で動作するツールですので、
サーバーに設置したりといった作業も必要なく、インストールしてそのまま使用いただけます。


MSRはパソコン2台にて使用できますか?

シリアルナンバーで管理しますので、1回の申し込みで1台のパソコンにしかインストールできません。
2台のパソコンにインストールしたい場合は、追加でお申込みいただくことが必要になります。


MSRは、月額使用料がかかりますか?

いいえ、月額使用料は一切かかりません。


海外在住ですが、購入可能でしょうか?

“MSR”では、データの追加等をインターネットを介してダウンロードしていただく形になっております。従って通常であれば問題なくダウンロードできるはずですが、それぞれのお国の事情やインストールされているセキュリティーソフトなどにより、ダウンロードが阻止される可能性も否定できません。

また海外で購入されたパソコンの性能等につきましても、弊社にて把握しておりませんので、“MSR”については原則お求めにならない方が良いと思われます。

なお上記理由にもかかわらずお求めになられて、万が一ダウンロードができないとか稼働しない状況になりましても、申し訳ありませんが弊社としてはサポートも返金もできませんことご了承ください。


"MSR"を購入した場合、SEO対策に関する質問は可能なのでしょうか?

大変申し訳ございませんが、お問い合わせにつきましては"MSR"に関することのみお受けいたします。SEO対策に関するお問い合わせにつきましてはお答えできかねますことをご了承ください。
(弊社はSEO業者としても営業しているため)


サポートはしてもらえますか?

動画マニュアルをご覧いただければ簡単に操作いただけると思いますが、
それでもわからない部分が出てくることもあろうかと思います。
そこで購入後30日間・回数無制限のメールでの無料問い合わせ期間を設けております。
お電話でのお問い合わせはお受けしておりませんので予めご了承下さい。


2台目を購入する場合は割引などありますか?

2台目を購入する場合は10,000円割引の19,800円とさせていただきます。
なお2台目以降のお申し込みは弊社まで直接メールにてご連絡下さい。
※尚複数台まとめて購入希望の方もメールにてご相談下さい。


収録データのバージョンアップ方法について教えて下さい。

MSRに収録されているデータは、定期的にバージョンアップ(データの追加)を行います。
MSRの「ヘルプメニュー」から「アップデート確認」をクリックし、その指示に従って下さい。

なお弊社の方で定期的なバージョンアップをした場合はメールにてお知らせいたしますので、各自アップデートして最新バージョンにしてご利用下さい。

※アップデートは無料で行えます。


収録されているデータはどれくらいあるのでしょうか?

販売開始時にMSRに収録されているデータは約16万語です。
単語レベルだけの16万語ではなく、助詞や助動詞を含めた文言など、
様々な形での 16万語です。

またリライトされた結果、元の文章とできるだけ異なって見えるように、バラエティーに富んだ 文言も意識して収録しています。
勿論、日本語の言い回しを考えた場合、今の数で十分だとは考えておりません。従って今後も継続的にデータを増やしていき、バージョンアップをしていきますので、更に強力なツールに変身していきます。

※2023年3月26日現在 174,663語 収録


リライトするに当たり注意すべきことはありますか?

MSRを利用する際に、元の文章が著作物に該当するようなものをリライトすることはおやめください。

著作物の定義は

(a)「思想又は感情」
(b)「創作的」
(c)「表現したもの」であって、
(d)「文芸、学術、美術又は音楽の範囲」に属するもの

であり、具体的には下記のものが含まれます。

なお他のものを模倣したような創作が加わっていないものや、誰が表現しても同じものになるような、ありふれたものは著作物から除外されます。

言語の著作物 講演、論文、レポート、作文、小説、脚本、詩歌、俳句など
音楽の著作物 楽曲、楽曲を伴う歌詞
舞踊、無言劇の著作物 日本舞踊、バレエ、ダンス、舞踏、パントマイムの振り付け
美術の著作物 絵画、版画、彫刻、マンガ、書、舞台装置など(美術工芸品を含む)
建築の著作物 芸術的な建築物
地図、図形の著作物 地図、学術的な図面、図表、設計図、立体模型、地球儀など
映画の著作物 劇場用映画、アニメ、ビデオ、ゲームソフトの映像部分などの「録画されている動く影像」
写真の著作物 写真、グラビアなど
プログラムの著作物 コンピュータ・プログラム


返品は可能ですか?

大変恐縮ですが、原則として返品(及び返金)はお断りしております。映像などで使い勝手をご確認いただいた上で購入のご検討を宜しくお願いします。


特定の紹介者経由で当ツールを購入したつもりなのに、その紹介者が提供する特典が付いていないようです。 キャンセルをお願いできますか?

特定の紹介者が提供する特典が付いていない状態で購入されたとしても弊社としてはキャンセルをお受けしませんので予めご了承ください。
弊社はそれらの特典については一切関与しておりません。 各紹介者が提供する特典を得るための条件を事前にしっかりご確認ください。

 

前のページに戻る場合はブラウザの戻るボタンをご利用ください